
【ダイエットを頑張るあなたへ】ダイエット中でも食べれるコンビニスイーツ3選
みなさんこんにちは!
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SASEBO代表パーソナルトレーナー吉良航平(キラコー)です
ダイエット中でも食べれるコンビニスイーツ3選
ダイエットの最大の敵!それは食欲ですよね
絶対に痩せるぞ!と意気込んでも日数が経過するとどうしても甘いものが食べたくなってしまって我慢してきた欲求が爆発しダイエット失敗した人も多いのではないでしょうか。
ダイエットを継続させるためにも我慢しすぎることはよくありません。
時には自分に優しく!ということでコンビニで帰るスイーツのご紹介をしていきます。
スイーツ選びの基本は脂質の量です。
ダイエットをする際は脂質か炭水化物のどちらかを集中して摂取量を減らすことが大事です。
今回はその脂質に注目したスイーツを紹介していきます。
コンビニスイーツは基本的に砂糖と炭水化物で出来ており、食べると急激に血糖値が上がってしまいます。
なのでダイエット中の方や太りたくない方は商品の成分表に表記してある脂質が少ないスイーツを選ぶといいでしょう。
基準としては10g以下の商品を選ぶといいでしょう、脂質が少なければそのスイーツのカロリーも低くなります。
突然ですがみなさん甘いものは好きですか?
私はチョコレートやスイーツを常備していないと落ちかつかないくらい甘いものが大好きです。コンビニに寄ると必ずスイーツコーナーに寄ってしまいます…。
特に私は最近のバスク系のスイーツにハマってます、美味しすぎて2個食べたくなる気持ちを抑えて今は1個でギリギリ我慢が出来ています笑
この記事を見てくれているみなさんは甘いものが大好きなことでしょう!
しかしみなさんもこのコロナウイルスの影響で運動不足になっているのではないでしょうか、そんなときに甘いものを食べることは心が痛みますよね。
そんなあなたに必見!
こんな時こそ太りにくいスイーツを知ってキツイ思いをせずにダイエットを乗り切りましょう!
それでは、ダイエット中でも食べれるコンビニスイーツ3選をご紹介していきます!
是非さいごまでご覧ください。
ダイエット中でも食べれるコンビニスイーツ①
京風きなこのわらび餅 黒蜜入り(セブンイレブン)
https://www.sej.co.jp/i/item/210100112512.html?category=163&page=1
ちなみに、わらび餅と比較でセブンイレブンのティラミスですが
わらび餅 :カロリー167kcal 脂質 1.2g
ティラミス:カロリー382kcal 脂質29.6g
なんと脂質01.2g!
基本的に和菓子は脂質が少なく、カロリーも低い傾向にあります。
ダイエット中だけど甘いものを食べたいみなさんは、和菓子を探すことがいいでしょう。
この商品はこれから暑くなる季節にぴったりの和スイーツ、冷たくツルんと食べれてとろとろのわらび餅がきなこと黒蜜を絡んでとっても美味しいです。
ひとつあたりの量がちょうど良く、しっかり甘さもあるのでみなさん大満足の商品だと思います。
ダイエット中でも食べれるコンビニスイーツ②
くだもの充実みかんゼリー(セブンイレブン)
https://7premium.jp/product/search/detail?id=7281
みかんゼリー:カロリー121kcal 脂質0.1g
ティラミス :カロリー382kcal 脂質29.6g
なんとびっくり脂質0.1g!
個人的にこのみかんゼリーがどのゼリーよりぎっしりくだものが入っているので大好きです。
どこをすくってもみかんが取れるのでダイエット中のスイーツとして満足感がとてもあるでしょう。
基本的にゼリーはどれもカロリーと脂質が少ないのでオススメです。
みかんゼリーの内容量は210gでこの商品1つまるまる食べると男性の私でも少し多いくらいなので2回に分けて食べるといいでしょう。
ダイエット中でも食べれるコンビニスイーツ③
森永の焼きプリン(スーパーやコンビニどこでも)
https://www.morinagamilk.co.jp/products/dessert/yaki/127.html
森永の焼きプリン:カロリー188kcal 脂質 6.6g
ティラミス :カロリー382kcal 脂質29.6g
上記2つの和菓子とゼリーのカロリーが低いことくらいわかってるよ
なんて言われそうなので、よりスイーツらしいものを紹介します。
え⁉︎プリンってカロリー低いの?
そう思った方も多いのではないのでしょうか
こちらのプリンは卵黄を多く含んでいる商品なので他のプリンと比べて乳脂肪分が少なくカロリーが抑えられています。
ここでカロリーが低いプリンを見分ける方法をご紹介します。
それは…価格が高いプリンはカロリーが低い!です。
そうなんです、卵黄を多く含んでいるのでどうしても値段が高くなるので自分へのご褒美として買うのがベストでしょう!
この森永の焼きプリンは高級プリンとは違って安いうえにカロリーも低いのでどれにしようか迷ったらこれを選んでいます。
しかし、カロリーが低いとは言えゼリーなどと比較すると少し脂質が多いので基本的にはゼリーなどを選ぶことがオススメです。
ダイエット中でも食べれるコンビニスイーツまとめ
今回ご紹介したのはダイエット中でも食べられるスイーツ3選でした。
ダイエットを成功する秘訣は継続することです。
甘いものを食べたい欲求などでダイエットを断念した方は多いのではないでしょうか。
ダイエットを無理なく継続するためにも我慢しすぎることはよくありませんので、たまには自分に優しくしてあげて継続できるようにしましょう。
あわせて食事の管理も行うと、より体が引きしまりますので食事管理もやってみましょう!
カロリートレードサセボにお越しになればマンツーマントレーニングで一人ひとりにあったオーダーメイドのメニューを作成しますので近くにお住まいの方は一緒に理想のカラダを手に入れましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます
以上パーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE SASEBOがお送りいたしました
YouTubeはじめました、最新の動画はこちらです!
顧客満足度1位
佐世保市で最も選ばれる
カロリートレードサセボ
パーソナルトレーナー
吉良 航平
きらこうへい
トータルセッション数
2,500回
今まで行ったパーソナル数。月160セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
250人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
佐世保市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
佐世保市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ