
【ジム選びで悩まれている方必見!】パーソナルジムと一般のジムとの違い
自炊を初めて3週間、いまだに揚げ物調理に挑戦ができないビビリトレーナートレーナー吉良です。
改めましてどうもみなさんこんにちは
ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE SASEBO代表パーソナルトレーナー吉良航平(キラコー)です
パーソナルジムと一般のジムとの違い
SNSで女優さんやインフルエンサーがジムに通って素晴らしいボディを手に入れてますよね。
皆さんもそのような写真や動画など見てジムに通ってみようかなと考えたこと一度はあると思います。
数年前とは違ってたくさんジムが建ちましたよね、カロリートレードサセボがある長崎県佐世保市にも大型24時間ジムやパーソナルジムなど多くのジムが立ち並んでいます。
ちなみにトレーナーの私もどこのジムに通おうか1ヶ月悩みました。
理由としては、
この記事を見てくださっている方の多くはジムに通ったことがない、もしくは入会したけど通わなくなって退会してしまった。
そんなあなたに知って欲しい、あなたにあったジム選びをご紹介していきたいと思います。
この記事では自分にあったジムがわかると思いますので、是非最後までご覧ください。
パーソナルジムと一般のジムとの違い①パーソナルジムとは
パーソナルジムとはお客様に対して専属のトレーナーが付きサポートしながらトレーニングを行うことができるジムです。
トレーニングのプロと一緒にトレーニングを行うことでケガのリスクを下げることができます。
さらに、正しいフォームでトレーニングを行うことで効率的に結果を求めることができます。近年まではアメリカなどで一部のVIPを中心に広まってきました。
カロリートレードサセボをはじめ多くのパーソナルジムは個室で行うので周りの目を気にしないで行うことができるので自分のペースでトレーニングに励むことが出来ることもパーソナルジムの大きなメリットのひとつです
日本においてはカロリートレード グループをはじめ、RIZAP、24/7workoutさんなどを中心に全国へと展開しています。
パーソナルジムと一般のジムとの違い②パーソナルトレーニングの効果について
カロリートレードサセボのパーソナルトレーニングは団体レッスンのようなプログラムとは違い
トレーナーがお客様専用のメニューをオーダーメイドで作り上げます。
トレーニングメニューには体調や体質、これまでの運動経験、目標などに合わせ、課題解決に最も効果的と考えられるトレーニング方法を組み合わせます。
その結果、無駄なく効率的に効果へつなげることができるのです。
また、トレーナーが常にフォローをしてくれるため、正しい姿勢で最後までやり切ることが可能になります。
正しい姿勢でのトレーニングは怪我を予防するだけではなく、効果的なボディメイクの実現を可能にします。
トレーナーのフォローによって思い通りのトレーニング効果が表れないといったムダを防ぐことができるのです。
パーソナルジムと一般のジムとの違い③一般的なジムってどんなところ?
一般的なジムとは有酸素マシンや筋トレマシンが置いてあり、基本的にはトレーナーは不在なので自分でトレーニングメニューを考える必要があります。
「エニタイムフィットネス」「JOY FIT」などが全国展開されており有名です。
実際に私もエニタイムフィットネスの会員でした。
このようなジムのメリットは
・マシンが豊富に設置されているため、カラダの各部位に応じてトレーニングを行えるというメリットがあります。
・通える回数に制限がない
・会費が比較的安い
デメリットは
・自分で考えてトレーニングを行う
・適切なフォームでトレーニングが出来ているかわからない
・ケガのリスクが高い
一般的なジムは素晴らしいジムですが、このようなメリット・デメリットがあります
パーソナルジムと一般のジムとの違い③パーソナルジムに向いている人
トレーニングの仕方が分からない状態でダイエットしようとしている人は、パーソナルジムが向いています。
間違った姿勢でトレーニングしても非効率ですし、ケガのリスクが高くなります。
独学で正しいフォームや筋肉の使い方を身に着けるのは時間がかかってしまいます。
また、なかなか結果が出なくて途中で辞めてしまう可能性もあります。
ただ、パーソナルジムであれば、プロのトレーナーが正しいトレーニングかつあなたに合わせたメニューを提案してくれます。
体を作ることに集中できますし、一人で挑戦するよりも成功確率は高いはずです。
なので、トレーニングの仕方が分からないままダイエットや体づくりをしようと考えているのなら、パーソナルジムを検討することをおすすめします。
パーソナルジムと一般のジムとの違いまとめ
パーソナルジムのメリット・デメリット
メリット
1.正しい姿勢でトレーニングが出来る
2.自分に合ったトレーニングが出来る
3.マシンを独り占めできる
4.怪我のリスクを下げられる
5.周りの目を気にしなくて良い
6.食事のアドバイスも受けられる
デメリット
1.一般的なジムに比べて値段が高い
2.トレーナーと気が合わなかったら地獄
一般的なジムのメリット・デメリット
メリット
1.マシンが豊富なため色んなトレーニングが出来る
2.通える回数に制限がない
デメリット
1.トレーニング方法を独学で学ぶ必要がある
2.適切なフォーム、重量、セット回数がわからないためケガのリスクが高い
さいごに、カロリートレードサセボにお越しになればマンツーマントレーニングで一人ひとりにあったオーダーメイドのメニューを作成しますので近くにお住まいの方は一緒に理想のカラダを手に入れましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます
以上パーソナルトレーニングジムCALORIE TRADE SASEBOがお送りいたしました
顧客満足度1位
佐世保市で最も選ばれる
カロリートレードサセボ
パーソナルトレーナー
吉良 航平
きらこうへい
トータルセッション数
2,500回
今まで行ったパーソナル数。月160セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
250人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約250人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
佐世保市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
佐世保市のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートにて1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ